事業者紹介
●事業主
おそうじコンビニ
〒300-0873 茨城県土浦市荒川沖193-11
●店長
小林 常夫
●対応エリア
茨城県
土浦市、つくば市、石岡市、小美玉市、かすみがうら市、下妻市、常総市、坂東市、つくばみらい市、守谷市、取手市、龍ヶ崎市、稲敷市、稲敷郡、猿島郡、古河市、八千代町、茨城町、水戸市、鉾田市、行方市
千葉県
野田市、我孫子、柏市、印西市
その他
近隣につきましては出張費をいただきます。
お客様のご負担を少なくするように調整いたしますのでご相談下さい。
●お支払い方法
カード決済、スマホ決済、銀行振込を作業終了後お願いいたします。
●キャンセル
キャンセル料金 | |
---|---|
作業日の5日前まで | 予約金額の0% |
作業日の2〜4日前 | 予約金額の25% |
作業日の1日前 | 予約金額の50% |
作業日当日 | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません
●損害賠償保険
本来あってはいけませんが、万が一の事が起きてしまった際であっても、迅速に対応することができるよう、損害保険に加入し、フォローできる体制を整えております。
当然ながら、トラブルが起こらないように細心の注意を払いながら一つ一つのご依頼に向き合い、丁寧な作業に努めておりますのでご安心ください。
どんな人?
作業員が「一体どんな人が来るのか心配」と言った不安を解消する為にも少し自己紹介をさせて頂きます。
どんな感じ?どんな顔?どんな趣味?などなど・・・。
仕事をご依頼される前のご参考にして頂ければ幸いです。

パソコン
【好きな食べ物】
肉、マロンケーキ
【嫌いな食べ物】
臭いチーズ、激辛料理
私はハウスクリーニングについては、住宅会社及び大手ゼネコン会社に勤務した経験を活かしてスタートを考えました。
インターネットでの集客方法を勉強、ホームページも自分で制作しこの度ビジネスをスタートすることが出来ました。フランチャイズを利用しての数百万円の開業資金を準備することもありませんでした。
当店が低価格の激安で提供できるのには、ちゃんとした理由があるのです。
お客様の笑顔を見る為に
理念:質の高いサービスを提供し「感動」と「満足」を与え、お客様の「笑顔」をつくる。
方針:常にお客様目線で誠実に接し喜ばれる仕事を第一する。
ビジョン:地域の皆様ともっと繋がりを持ってなくてはならない存在に。
ハウスクリーニングはサービス業です。
ほとんどのハウスクリーニングの作業員の方は、職人のような人間をめざしています。
私は掃除の職人ではありません、職人のイメージは仕事ができても愛想が悪く、言葉遣いがぶっきらぼう、それでは失格です。
掃除についてはお客様のニーズを、様々な手段によって満たすことで対価を得るコンシェルジェのような人間になりたいと思っています。

最近では、お客様から「ありがとう」と直接言われる仕事が少なくなりましたが、この仕事は違います。
たかが掃除、されど掃除ですが、お客様から「ありがとう」と言われるように頑張り、「おそうじコンビニに頼んで本当に良かった」と、お客様が心から喜んで頂き「笑顔」が見れれば幸いです。
ロゴマークへの思い
おそうじコンビニをスタートするまでには、いろんな色のタイプの人の協力を得て、それが一つの輪をつくりその絆こそが私の宝となっております。

形:人と人の「絆の輪」、宝物
黄:夜明けの空
青:大きな海
緑:緑の大地
赤:夕焼けの空
「Googleのロゴは、色の三原色(青・赤・黄)で構成されているが、“L”の緑色は『Googleはルールにとらわれない』という経営哲学が込められている」と説明されています。
おそうじコンビニも既成に捕らわれない考え方を真似したいという思いを込めて、配色を真似しました。さらにセブンイレブンの配色も参考にさせて頂きました。
今後とも末永くよろしくお願い致します。